SAKERISE
暁光
通常価格
¥29,700
通常価格
セール価格
¥29,700
単価
あたり
税込み。
配送料は無料でお届けします。
受取状況を読み込めませんでした
夜明けを告げる、希望の光
新しい一日の始まりを告げる、夜明けの希望の光をイメージして醸した[暁光]。山形で開発された大吟醸用の酒米である雪女神を使用し、凝縮感と洗練さ、美しく続く余韻が特徴です。
味わい
香りはまるで数時間後に適熟を迎えるメロンのよう。
口に含むと甘さと、優しい旨み、そして柔らかい酸味が少しずつ変化していき、味わいのバランスと品の良い余韻を長く楽しむことができます。
おすすめの楽しみ方
香りを楽しむために、ぜひワイングラスで。
グラスはスタンダードな白ワイン用のものなど、スムースに口に入ってくるものをおすすめします。
温度に関しては、冷蔵庫から出してすぐの5℃あたりから12℃ぐらいまでがおすすめです。温度変化による味わいの移ろいもお楽しみください。
開栓直後はお酒の味わいが開かない場合もございます。
その場合は、冷蔵庫の中で保管し、開栓後2~3日空気と触れる時間を取ってみることをおすすめいたします。
スペック
原料米 | 契約栽培米雪女神100%使用(減農薬・減化学肥料での特別栽培米) |
---|---|
精米歩合 | 18% |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | -2 |
酸度 | 1.4 |
アミノ酸度 | 0.5 |
稲作指標※ | 3.90㎡ / 720ml×1本あたり |
※稲作指標とは
楯の川酒造株式会社では、耕作放棄が拡大する昨今の山形において、稲作文化の縮小を食い止め、美しい田園風景を守ることを大きなミッションの一つに掲げております。
稲作指標は、作品1本あたりを醸造するのに必要な田んぼの面積であり、作品の購入によって保存された田んぼの広さを表します。
なお、稲作指標については、精米歩合のみならず、使用する酒米の品種や栽培方法・酒米生産者・醸造年度・醸造方法等(上槽・仕込み配合等)にも左右されます。



